2024
  • 7月

    釜山・海雲台

    [企画展示] 「メタ・ヘリテージ(Meta Heritage)」
    (7月26日~8月4日)

    メタ・ヘリテージ展示
  • 8月

    晋州城

    「オンセミロ、晋州城図」
    (8月2日~8月25日)

    晋州城図
  • 9月

    扶余・官北里遺跡と扶蘇山城

    「泗沘宴喜(Sabiyeonhui)」
    (9月6日~9月29日)

    泗沘宴喜
  • 益山・弥勒寺址

    「弥勒寺、千年の光 ― 弥勒寺跡、1400年の秘密を探る」
    (9月6日~10月6日)

    弥勒寺、千年の光
  • 高興・粉青沙器窯址

    「火花1250 ― 高興で咲いた情熱の花『粉青沙器』」
    (9月13日~10月6日)

    火花1250
  • 公州・公山城

    「武寧の国ー輝く希望の光ー」
    (9月13日~10月10日)

    武寧の国
  • 水原・華城

    「水原華城ー和楽(ハーモニーハイ(Harmony High))」
    (9月28日~10月20日)

    水原華城 和楽
  • 10月

    江陵・大都護府官衙

    「光で出会うユートピア」
    (10月5日~10月27日)

    光で出会うユートピア
2023
  • 5月

    慶州・大陵苑

    「大陵苑のノクターンー新羅の魂、光のアートで照らすー」
    (5月4日~6月4日)

    大陵苑ノクターン
  • 9月

    公州・公山城

    「百済の夢」
    (9月9日~10月9日)

    百済の夢
  • 益山・弥勒寺址

    「龍華世界、百済人-益山」
    (9月9日~10月9日)

    百済人益山
  • 扶余・官北里遺跡と扶蘇山城

    「夜に昇る百済の太陽を探してー所夫里の太陽ー」
    (9月15日~10月9日)

    所夫里の太陽
  • 高敞・支石墓遺跡

    「星空紀行ー流れ星が落ちた瞬間に巡り始める三千年の時間旅行」
    (9月15日~10月14日)

    星空紀行 高敞
  • 10月

    水原華城

    「水原華城への行幸」
    (10月6日~11月4日)

    水原華城 行幸
  • 江陵・大都護府官衙

    「光で出会う江陵の神話」
    (10月14日~11月5日)

    江陵の神話
  • 咸安・末伊山古墳群

    「阿羅伽耶、不滅の光」
    (10月20日~11月8日)

    阿羅伽耶
2022
  • 9月

    益山弥勒寺址

    「百済の光、希望を積み上げる - 赤工之塔、不壊(労を惜しまず積んだ塔は崩れない)」
    (9月3日〜10月3日)

    赤工之塔、不壊
  • 梁山通度寺

    「華厳四季への招待 ― 華厳の世界、そのままの幸福を見つける」
    (9月3日〜10月3日)

    華厳四季 通度寺
  • 扶余扶蘇山城

    「於羅娥(オラハ)の遺産」
    (9月16日〜10月15日)

    オラハの遺産
  • 公州公山城

    「百済の波 ― 百済の波浪、韓流の風として再び吹く」
    (9月17日〜10月16日)

    百済の波 公山城
  • 水原華城

    「改革の新都市 水原華城」
    (9月23日〜10月23日)

    改革の新都市 水原華城
  • 咸陽南溪書院

    「光の歌、書院を照らす」
    (9月30日〜10月30日)

    光の歌 南溪書院
  • 10月

    高敞支石墓遺跡

    「日が沈むと私たちの願いが集まり、奇跡が起こる ― 黄昏の奇跡」
    (10月1日〜10月29日)

    黄昏の奇跡 支石墓
  • 11月

    済州火山島と溶岩洞窟・万丈窟

    「巨文岳溶岩洞窟系の誕生」
    (11月1日〜11月30日)

    巨文岳 万丈窟
2021
  • 7月

    報恩 法住寺

    「光の饗宴」
    (7.30.~8.29.)

    光の饗宴 法住寺
  • 9月

    益山 弥勒寺址

    「燦爛たる時間を迎える」
    (9.3.~10.2.)

    燦爛たる時間 弥勒寺址
  • 公州 公山城

    「百済蓮華」
    (9.24.~10.24.)

    百済蓮華 公山城
  • 水原 華城

    「萬川明月 ― 正祖の夢、光となる」
    (9.24.~9.30.)

    萬川明月 水原華城
  • 10月〜11月

    扶余 定林寺址

    「泗沘(サビ)、光の花園」
    (10.12.~11.13.)

    泗沘 光の花園